※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

大学生がブログやるメリット・デメリット【大学生が解説】

  • W大学生だけどブログを始めようか悩んでる
  • 不安なので大学生がブログをやるメリット・デメリットなどが知りたい

この記事ではこんなお悩みを解決します。

この記事を書いた人

本記事のポイント

  • 大学生の自分がブログを始めた理由
  • ブログをやって感じたブログのメリット・デメリット
  • 大学生にブログがオススメな理由

自分は大学生で1年ほどブログを運営していきましたが、多くのメリットを感じています。

今では「ブログ始めて良かった」と思っているので、この記事では自分の体験談を共有していきます。

ブログを始めようか悩んでいる大学生に参考になれば幸いです。

Webライターがブログを始めた理由2つ

まずは、Webライターの自分がブログに興味を持ったきっかけを、簡単に紹介していきます。

理由①: Webライターの単価UPのため

ブログを始めた一番の理由が「Webライターの単価UPのため」です。

自分はブログをやる前にWebライターとして月1~3万円ほど稼いでいました。

ブログを持っていればWebライターとして大きなアドバンテージになると思い、ブログを始めてみました。

結果的に、ブログを始めたのは大正解でした。

  • 実績ができ、提案文が通りやすくなった
  • 継続案件をもらいやすくなった
  • WordPressの案件でも問題なく受注できるようになった

→ 結果:文字単価が0.8円 → 1.5円まで上昇

上記のように、ブログを始めた結果、Webライターでも稼げるようになりました。

文字単価が1.5円に上昇したことで、月3万円ほどの収入が月10万円ほどまで上がりました。

ブログをWebライターに活かせたので、一応目的は達成です。

≫ 参考:大学生Webライターが月5万円稼ぐまでにやったこと

理由②:ブログの「資産性」に魅力を感じた。

2つ目の理由はブログには「資産性」があることです。

というのも、Webライターは働かないと収入がゼロなので、結局時給労働なんです。

しかしブログなら寝ている間もお金を稼いでくれる可能性があります。

  • Webライター:フロー収入 → 資産性がある
  • ブログ:ストック収入 → 働けばすぐ稼げる

さらに、ブログはWebライターと違って、納期やクライアントとのやりとりがなく、よりストレスフリーです。

自分はWebライターの仕事にストレスを感じていたので、どうしてもブログで稼げるようになりたかったわけです。

この辺りは以下の記事で解説しているので、興味があればご覧下さい。

» 参考:大学生がWebライターをやめた理由

大学生がブログをやって感じたメリット8選

続いて、大学生の自分がブログをやってみて感じたメリットを紹介していきます。

  • スキルが身についた
  • Webライターの単価が上がった
  • Webライター提案文が通りやすくなった
  • ブログで月1万円稼げるようになった
  • 就職に強くなる
  • 初期費用が安い
  • 時間の使い方がうまくなる
  • どこでも仕事できる

メリット①:スキルが身についた

まずは、スキルが身につきました。

自分はブロガーとしては底辺ですが、それでも学べたスキルは多いです。

  • SEO
  • ライティング力
  • マーケティング

特に、SEOに関しては勉強しまくったので、最近では徐々に結果もでています。

メリット②:Webライターの単価が上がった

ブログを始めて10記事ほど書いてから、Webライターの単価が上がりました。

ブログを始めた1番の理由が「ライターの単価を上げること」だったので、ひとまずは目標達成です。

具体的には、以下のような変化が起きました。

  • 始める前:文字単価0.8円〜1円
  • 始めた後:文字単価1.2円〜1.5円

ブログで多くのスキルが身につき、それが実績になったのが大きい要因かなと。

ひとまず、「ブログ運営でライターの単価を上げる」という目標が達成できたので、ブログを始めたのは正解でした。

≫ 参考:Webライターがブログをやるメリット

メリット③:Webライター提案文が通りやすくなった

単価UPに加えて、提案文が通りやすくなりました。

具体的には、以下の感じです。

  • 始める前:5%しか通らない
  • 始めた後:20%くらい通る

提案文に自分のブログと実績をのせただけで、この変化です。

この記事検索〇位です。仕事ください。

まじ?じゃぁ依頼するわ

マジで、これで仕事取れます。

それくらいSEOで上位表示できるライターは単価が上がるので、提案が通りやすくなります。

もちろん、提案文は重要なので最低限のことは書いておきましょう。

≫ 参考:Webライターの提案文の書き方テンプレート

メリット④:ブログで月1万円稼げるようになった

自分はブログ歴10カ月ほどで月1万円を達成しました。

上記のようにブログへのアクセスは増えており、現在は月数万円ほど発生しています。

ブログの収益が発生したことで、Webライターの仕事を徐々に減らせるように。

自分がブログで月1万円稼ぐまでにやったことは、次の記事にまとめているのでぜひご覧ください。

≫ 参考:特化ブログで月1万円稼ぐ完全ガイド

メリット⑤:就職に強くなる

まず、試行錯誤しながらブログ運営すれば、就職に強くなります。

就職活動では「ガクチカ」を聞かれることが基本ですが、ブログ運営をしていれば圧倒的に差別化できます。

君、ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)は?

ブログです。月5桁稼いでいます。

採用。

「バイトリーダーやってました」みたいな適当なことをいうよりも差別化はできますよね。

実際、大学生のころからブログを運営している人は、Webマーケティング企業に就職していることが多いです。

ブログで月20万円くらい稼げるようになれば、そもそも就職する必要もないかもですね。

メリット⑥:初期費用が安い

ブログの初期費用はこんな感じです。

・初期費用:1,500~3,000円ほど

・サーバー代:年間1万円ほど(月々900円弱)

・ドメイン:年間1,500円

・WordPressテーマ:無料なら0円、有料テーマなら15,000~20,000円ほど

基本的には上記の4つです。

ただ、当ブログでも使用しているConoHa WINGならサーバー代のみです。つまり、月々数百円からブログ運営ができます。

起業や投資の場合は初期費用がかなりかかりますが、ブログなら月々数百円程度です。

≫ 参考:ConoHa WINGのブログの始め方

メリット⑦:時間の使い方がうまくなる

ブログ運営は「量」が重要です。つまり、時間をかける必要があります。

大学生は基本「怠惰な生活」「遊びまくる」の2択です。自分は前者ですが、ブログ運営を始めて少し変わりました。

ブログを始めて変わったこと

毎日作業するようになった

・作業するために生活習慣を整えた

・作業環境を整えるために課金した

➡ 結果:時間の使い方がうまくなり、ブログ資産もできた。

こんな感じで、日々の生活に目標ができるので時間の使い方がうまくなりました。

ブログ運営にかかわらず、目標があると気分があがりますよね。

メリット⑧:どこでも仕事できる

ブログはPCがあれば仕事できるので、場所はどこでも良いです。

・自宅

・カフェ

・コワーキングスペース

・ファミレス、マック

....

みたいに、場所を選ばないのでストレスフリーです。

もし、「満員電車乗りたくない」「会社行きたくない」と考えているなら、ブログは希望になるはずです。

大学生がブログをやるデメリット

万能なブログですが、いくつかデメリットもあります。

デメリット①:思っていたより難しい

ブログ運営は、思っているより難しいです。

ブログの難しいところ

  • 初期設定
  • WordPressテーマの選び方
  • サイト設計
  • 細かいデザイン

上記のように、ブログは細かいことで悩みがちです…

「ブログなんて適当に運営すればよくない?」と考えているなら注意が必要です。

≫ 関連:大学生はブログやめとけ?→ 1年続けた結果...

デメリット②:Webライターとの両立は難しい

Webライターとブログの両立は自分には難しいと感じました。

例えば、1日のうち2時間はブログ書いて、3時間Webライターをやる、みたいなのは難しいです。

解決策:集中する時期をズラす

なので、集中する時期を分けることにしました。

  • まずは1ヶ月ブログに集中
  • 次の1ヶ月はライターに集中

みたいな。

できるだけ長期でシングルタスクを繰り返すイメージですね。

これは個人差があるので、自分にあったやり方を選びましょう。

デメリット③:こだわるとお金がかかる

ブログは、こだわるとどこまでもお金がかかります。

  • WordPressテーマ:10,000〜17,000円
  • 有料画像:月額1,000円〜5,000円
  • 検索順位チェックツール:年7,000〜20,000円

結構高いですよね。

ですが、最低限必要なのは「サーバー代」のみです。

当サイトでも使用しているConoHa WINGなら、初期費用かからないですし、月額700円ほどでブログ運営ができます。

≫ 参考:ConoHa WINGのブログの始め方

デメリット④:家にいる時間が増える

これはデメリットとしては微妙ですが、シンプルに家にいる時間が増えます。

カフェなどで作業する人もいますが、モニターないと話にならないので自分は在宅です。

つまり、軽く引きこもりっぽくなります。

定期的に遊ぶか、家の作業環境を整えると幸せになれるので、そこまで大きなデメリットではないかもですが。

≫ 参考:大学生Webライターの作業環境

まとめ:大学生がブログをやって感じたメリット・デメリット

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

記事の内容を、軽く振り返ります。

Webライターがブログを始めた結果

  • 単価が上がった
  • スキルが身についた
  • ブログが徐々に成長した

自分はブログを始めたことでライターとして単価がUPし、ブログを育てることもできました。

ブログで月1万円稼ぐ方法

自分は特化ブログを始めて10か月ほどで月1万円を達成しました。

特化ブログは少ない記事数で稼げるので収益化までが早く、失敗してもやり直しやすいです。

これからブログを始めるなら、ぜひ特化ブログを作ってみましょう。

≫ 参考:特化ブログで月1万円稼ぐ完全ガイド

月1万円
特化ブログで月1万円稼ぐ完全ガイド

続きを見る

ブログの始め方

ブログを始めるのは簡単です。未経験でも10分でブログが作れるので、ぜひ参考にしてください。

»【10分でできる】ブログの始め方

ブログ始め方
【初心者向け】ConoHa WING(コノハウィング)のブログの始め方

続きを見る

関連記事

Webライター or ブログ
【Webライターとブログはどっちもやれ】という話を、副業大学生が解説

続きを見る

やめとけ?
【大学生はブログやめとけ?】→ 1年続けた結果...

続きを見る

稼げない?
【稼げない?】大学生がブログで稼ぐために必要な考え方【実体験から解説】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KEI

国立理系の大学生|KedyBlog(けーでぃブログ)の管理人|Webライター初月で1万円▶︎半年後に月5万円達成|2022年12月に副業月収10万円を達成|ブログ収入5桁|「買ってから稼ぐ」がモットー|ブログで稼ぐ過程・ライターで稼いだ経験を発信しています

-Writer, ブログ